今回はキッザニア東京を早朝から行く場合の並び方、待機列の場所などを解説します。(初めての方必見)
この記事はこんな方へ!
- 早く行ってもららぽーと豊洲は開いてるの?
- 早くから並んでみたいけど、場所や並び方は?
- 早朝から行く場合の注意点、あったら良い持ち物は?
このような疑問を解決します。
目次(クリックすると読みたい所にジャンプできます)
早朝のららぽーと豊洲への入り方は?
まずは最初に、キッザニア東京は8:30開場ですが、ららぽーと豊洲は10:00開店です。
しかし、ららぽーと豊洲内には、早朝でも夜中でも中に入って、キッザニア東京への入場待ちができます。
ららぽーと豊洲の入口と車の入口
早朝のららぽーと豊洲の入口は2ヶ所あります。入口①、入口②どちらから入っても大差はありません。
↑こちらはららぽーと豊洲の正面入口です(入口①)
車で来られた方
↑こちらが車の入口①
↑こちらが車の入口②
車の入口①、②、どちらからでも大差ありません。ららぽーと豊洲は、地下1階、4階、5階、R階に車を停められます。
入ったら地下1階か4階に停めてください。理由は並ぶ場所に近いからです。
地下1階と4階、どちらに停めても大きな差はありませんが、いち早く並びたい方は地下1階へをおすすめします。
<ららぽーと豊洲営業開始(10:00)前の、エレベーターとエスカレーターの稼働図>
水色=行けるエリア
緑=行けないエリア
↑この図は、ららぽーと豊洲営業開始(10:00)前の、エレベーターとエスカレーターの稼働を図解で表したものです。
ららぽーと豊洲営業開始(10:00)前は
キッザニア東京は3階にありますが、1階中央のシャッター前までしかいけません。
1階中央のシャッター前を先頭に、入場待ちの待機列ができます。
車で来た方が、1階のシャッター前まで行く方法は、「P2エレベーター」か、「地下~1階のエスカレーター」のみです。
車を停めるおすすめの場所
- 地下1階 → 中央エスカレーター付近 or P2エレベーター付近
- 4階 → P2エレベーター付近
↑地下1階の地図
↑4階の地図
キッザニア東京の早朝からの並び方、列の場所は?
ここからは、1階中央のシャッター前までの道順を解説します。
ららぽーと豊洲1階のシャッター前へ!
ららぽーとと豊洲内に入ったら、赤い矢印の通りにシャッター前まで進んでください。
シャッター前付近を詳しく解説!
センターポートという中央広場に、キッザニア東京の立て看板が置いてあります。向かって右側が、第1部の入場待ち列で、左側が第2部の入場待ち列です。間違えないように注意してください。
↑この場所が、センターポートの立て看板です。奥に見えるのが、1階シャッターです。
車で来た方のシャッター前までの行き方(4階→1階)
こちらは10:00前は動いていない、P4エレベーターです。
P2エレベーター前には、分かりやすく立て看板もあります。
こちらが、「P2エレベーター」です!これに乗ります。
P2エレベーターで1階に降りたら、右に向かうとシャッターです。
<4階→P2エレベーター→1階→シャッター前>
車で来た方のシャッター前までの行き方(地下1階→1階)
↑こちらが地下1階です。
↑地下1階のエスカレーターです。
↑1階のこの場所出たら、シャッター前はすぐそこです。最短でシャッター前まで行けるおすすめルートです!
<地下1階→P2エレベーターかエスカレーター→1階→シャッター前へ>
シャッター前で入場待ち列に並ぶ
ここが、シャッター前です。ここを先頭に並びます。
シャッター前にも、立て看板があります。
すこし時間が経つとこのように列が伸びます。
整理券が配られるまでの過ごし方
整理券が配られるまでの(シャッターが空くまでの)早朝のららぽーとで行ける所
↑整理券が配られる(シャッターが開く)までは、緑と、赤いエリアには行けません。入り口からシャッターまでの「通路」が自由に行き来できます。その行き来できるエリア内に、トイレ、自販機、ATM、長椅子(少しですが)があります。
あるとよい物、必要な物
以下は、入場待ちまでに、必要な物、あるとよい物一覧です。
・レジャーシート
・飲み物
・朝食
<冬>
・毛布
・ジャーシートの上に敷くもの
・あたたかい飲み物(自販機でも買えます)
レジャーシート上で朝食をとる、仮眠をとる 、脇のベンチで寝る等できます。実際にみなさんそうしています。
中庭への扉をでると・・・
中庭には自販機があります。
奥の自販機2機
サウスポートには、ATMがあります。セブン銀行のATMは朝7時から利用可能でした!現金派の方に便利です。
シャッターが開くまでのトイレはこちらです。早朝に唯一動いているP2エレベーターのすぐ近くにあります。
シャッターが開くころには入口①ぐらいまで列が伸びる時もあります。
7:40に整理券が配られます!だが7:20ごろに!?
キッザニア公式HPにも7:40ごろと記載があります。ですが実際には(例えば休日は)7:20から7:30ごろ、キッザニア東京のスタッフさんが来て、列の先頭から整理券を配り始めます。
整理券の配布が中央の看板(ポールが置いてある所)まで進むと→シャッターが開く→列の先頭からキッザニアへ進むという流れになります。
↑整理券配布の様子です
整理券の配布後
整理券配布後、3階キッザニア東京までは、エスカレーターかエレベーターでの移動になります。ベビーカーがある方はP4エレベーターで3階まで上がってください。
ここでみなさん気になると言うか心配事があると思います。
これから「キッザニア東京入口で手続き→整理券の順番通りに待機列に並ぶ」という流れになりますが、整理券を受け取った時点で入場出来る順番は決定しています。
ですので、整理券さえ受け取ってしまえば、エスカレーターやエレベーターで抜かされても、手続きをすぐに行わなくてもOKです!順番は変わりません!
- 早くからシャッター前に並ぶ
- 整理券をもらう
- キッザニア東京カウンターで手続きをする
ここまでは一人代表者でOKです。つまり、代表者一名が何時に並べるかが鍵となります!家族は8時半前に余裕を持って来ればいいので!
<シャッターが開いた後~10:00までの、エレベーターとエスカレーターの稼働図>
水色=行けるエリア
このエスカレーターで2階~3階のキッザニア東京へ向かいます。
上から見ると整理券配布はこんな感じです。
ベビーカー等ある方は、P4エレベーターでも行けます。
注意:シャッターが開く前時点で並ぶ位置が、立て看板以降だった場合、整理券配布は↑上の場所になります。
キッザニア東京のカウンターで入国審査手続き
キッザニア東京のカウンターで手続きをします(キッザニア用語では、入国審査です)
- 予約確認
- 支払い(事前決済していない方)
- コロナ対策の確認書
入場に関する確認書です。体調確認などコロナ対策です。
手続き後に、もらえるものです。ジョブカードなど大事なものもあります。
入場前にしておくこと!トイレや持ち物の整理確認を!
- コインロッカーなどへ荷物の整理(親子共に・上着・荷物)
- トイレ
- ジョブカードへの記入
キッザニア東京内にコインロッカーはある?
キッザニア東京内には、コインロッカーがありません!
ららぽーと東京のコインロッカーについて
キッザニア東京の外部には、コインロッカーがあります。入場前に整理しましょう!キッザニア東京のカウンターのすぐ近くにあります。
コインロッカーは500円(大)と、300円(小)があります。
コインロッカーに上着もをあずけましょう!もしくは車に置きに行けば、少しでも節約になります!
ジョブカードに名前、年齢、日付、生年月日を記入
トイレの後、待機列で待ちましょう!
ジョブカードのカードホルダーも売りにきますよ(笑)
8:30=いよいよ入場
8:30になると、少しずつ列が動き始めます。
キッザニア東京のカウンター横を通り・・・
入場すると、キャラクターがお出迎えしてくれます!
以上、「キッザニア東京の早朝からの並び方【初めての方必見!】」の記事でした。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。