キッザニア東京

キッザニア東京のぽん酢工房でミツカン味ぽんを作ろう!

2023年7月1日

 

キッザニア東京のぽん酢工房外観

2023年3月9日、キッザニア東京にオープンした、ぽん酢工房についてレビューします。

 

この記事を読むと、ぽん酢工房は(の)...

  • どんなお仕事ができるの?
  • 何がもらえる?(成果物は?)
  • 取得できるキッゾ、所要時間
  • おすすめ年齢
  • 観覧状況・撮影スポット
  • お仕事をした感想

などが分かります。

 

キッザニア東京・ぽん酢工房の各詳細

キッザニア東京・ぽん酢工房の各詳細を解説します。

 

ぽん酢工房の概要

キッザニア東京のぽん酢工房概要

 

ぽん酢工房の概要

  • 体験時間:20分or25分
  • 定員:6名
  • 役割:ぽん酢工房スタッフ(味付けぽん酢を作る!)
  • おすすめ年齢:3歳~
  • 取得できるキッゾ:5キッゾ
  • 成果物:ぽん酢(味ぽん)
  • 観覧:ガラス越し
  • スポンサー:Mizkan(ミツカン)

 

 

ぽん酢工房の場所と行き方

キッザニア東京1階地図(ぽん酢工房の場所・行き方)

 

入場後、入口から赤い矢印で進んでください。ハイチュウ(お菓子工場)と同じ並びで、すぐとなりです。

キッザニア東京のぽん酢工房の場所

ぽん酢工房
⑨ハイチュウ(お菓子工場)

また、開場直後はハイチュウ混雑(行列)に巻き込まれないように注意してください。入り口側からみてハイチュウより手前です。

 

体験時間について

体験時間:20分~25分

体験時間は20分または25分と不定期に変わります。20分~25分は、他のお仕事平均と比べて短い方ですね。

 

役割について

役割:ぽん酢工房スタッフ

ぽん酢工房のお仕事の役割は「ぽん酢工房スタッフ」です。味付けぽん酢を作ろう!というテーマお仕事をします。

 

ぽん酢工房のスポンサーについて

スポンサー:ミツカン

スポンサーは、味ぽんでおなじみのミツカンさんです。

この場所は、サントリーさん(自動販売機・ビバレッジサービス)の跡地でしたので、同じ飲料メーカーが入るのかなぁと予想していたので、オープンのニュースが出た時はかなり衝撃でした。

 

キッザニア東京のぽん酢工房(味ぽんシリーズのディスプレイ)

パビリオン内には、
ミツカンの味ぽんシリーズがディスプレイされています。

 

観覧について

ぽん酢工房はガラス越しでの観覧になります。詳細は下の撮影スポットの項目でどうぞ↓

 

ぽん酢工房の作業手順

ぽん酢工房はどんなお仕事ができるのか?これが1番気になりますね。作業手順で解説します。

step
1
最初にユニフォームにお着替え

キッザニア東京のぽん酢工房(ユニホームにお着替え)

まずはパビリオン前で「味ぽん」のネーム入りユニフォームお着替えをします。

 

キッザニア東京のぽん酢工房(ユニホームにお着替えコロコロあて)

着替えて終わったら、ぽん酢にホコリ等が入らないようにユニフォームにコロコロを当てます。

お父さん(キッザニア初心者)笑顔
お父さん(キッザニア初心者)
すごい、徹底してるね

 

お母さん(キッザニア初心者)笑顔
お母さん(キッザニア初心者)
食卓でも安心して使える~♪

 

キッザニア東京のぽん酢工房(着換え終わったら入館)

背中にも味ぽんのネームが入っています。

 

step
2
手洗い→写真撮影

キッザニア東京のぽん酢工房(手洗い場)

キッザニア東京のぽん酢工房(手洗いと写真撮影)

丁寧に手を洗って、バイザーさんに写真をとってまらいます。

ちなみにここでの写真撮影は、成果物に貼る顔写真シールの為です。

 

step
3
説明

キッザニア東京のぽん酢工房(説明)

キッザニア東京のぽん酢工房(説明2)

バイザーさんから、作業内容の説明だけでなく、ぽん酢や、材料について学べます。

 

step
4
原材料をブレンド

ぽん酢の原材料を1つずつ入れて、ブレンドしていきます。

キッザニア東京のぽん酢工房(ブレンドとキャップ付けの機械)

<Bottling・ボトリング>
すごい機械がならんでいます。

お酢 → かんきつ果汁 → シロップ → しょうゆの順に注いでいきます。

 

キッザニア東京のぽん酢工房(ブレンド)

容器を置いてボタンを押す作業です。

 

お父さん(キッザニア初心者)ポイント
お父さん(キッザニア初心者)
これは楽しいだけじゃなくためになる~

 

お母さん(キッザニア初心者)泣く
お母さん(キッザニア初心者)
でも小さい子が、細い容器に液体をうまく入れられる?こぼしたりしない?

 

 

大丈夫!容器は口が大きいビーカーのような物を使うし、セットする場所もガイドがあります~!
タロー、驚く
タロー

 

4種類の原材料をまぜたら、味ぽんの容器に移して...

 

step
5
キャップつけ

キッザニア東京のぽん酢工房(キャップ付け)

<Capping・キャッピング>

次は、キャップ取り付けです。機械レバーをガッチャンと下ろすと、キャップを取り付けり事ができます。

 

step
6
ラベルはり

キッザニア東京のぽん酢工房(ラベルを取り付ける機械と作業台)

 

キッザニア東京のぽん酢工房(ラベルつけ)

<Shrink Label・シュリンクラベル>

機械の上から容器を入れ、ボタンを押すとラベルが貼られた状態で下から出てきます。

フィルムに熱を加えて、容器にぴったりと貼り付けているようです!

 

お父さん(キッザニア初心者)笑顔
お父さん(キッザニア初心者)
おお~!食品工場だ!

 

step
7
顔写真付きのメニューカードをセット

キッザニア東京のぽん酢工房(メニューカード作成)

左奥のテーブルが最後の作業をする場所です。

  • 8種類のメニューカードから1つを選ぶ
  • メニューカードに名前を書く
  • 最初に撮ってもらった顔写真のシールをメニューカードに貼り付ける
  • 味ぽんにメニューカードをかける(セットする)以上で完了です!

 

キッザニア東京のぽん酢工房(成果物をもらって終了)

自分で作ったぽん酢、キッゾ、お仕事カードをもらって帰ってきました。みなさん終始とても楽しそうでした!

 

キッザニア東京・ぽん酢工房の成果物

ぽん酢工房でもらえる成果物について詳しく解説します。

 

ぽん酢工房の成果物:「味ぽん」

キッザニア東京のぽん酢工房成果物(顔写真)

キッザニア東京のぽん酢工房成果物(メニューカード)

ご存知ミツカンの味ぽんです。メニューカードの表面には、自分の顔写真のシール、自分で書いたお名前。

裏面は、ぽん酢を使ったおすすめレシピがのっています。

世界に1つの、オリジナルぽん酢の完成です!

 

キッザニア東京のぽん酢工房成果物(味ぽん)

キッザニア東京のぽん酢工房成果物(味ぽん賞味期限)

賞味期限も1年近くありました。子供が作ったのもありまして、原材料をじっくりと見てみました。

私(親)「へぇ、かんきつ果汁も入ってるんだね?

子供「そうだよ、しらなかったの?」

だそうです、すっかりその気です 笑

 

キッザニア東京・ぽん酢工房の撮影スポット

キッザニア東京(ぽん酢工房の撮影スポット)

 

ぽん酢工房の撮影スポットです。完全にガラス越しでの鑑賞になりますが正面、横からもよく見え、お仕事の様子がよくわかります。もちろん撮影もしやすいです。

明るくて綺麗なパビリオンもいい感じです!

しかしながら正面のドアは常時閉まっているため、声は聞こえません。

 

 

ぽん酢工房を体験した子供達からの感想

とても面白かった言っています。

具体的には材料を容器に注ぐのが1番面白かったそうです。

 

ぽん酢工房のお仕事体験を見た保護者からの感想

続いて、保護者視点でのぽん酢工房の感想です。

 

保護者の感想

原材料の注入、キャップつけ、ラベル貼り、装飾とひと通り実践させてくれるのは、非常にありがたいと感じました。理由は面白さだけではなく、ためになるなと。一連の工程を知ることができるので。

「調味料をつくる」なんて、なかなか体験できないですよね。

 

体験を見た親が思う、ぽん酢工房のおすすめ年齢

作業内容的には、簡単でわかりやすい方だと思いますので、おすすめ年齢の3歳〜は納得でした。小さいお子さんにもおすすめです!

 

最後に、キッザニアの「ぽん酢工房」は、年齢性別問わずおすすめです!

 

ほかのお仕事も気になる方はこちら → キッザニア東京のアクティビティ一覧!人気ランキングを付けました!

 

以上「キッザニア東京のぽん酢工房でミツカン味ぽんを作ろう!」の記事でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-キッザニア東京